おはこんばんみ

前回はカヤックフィッシング初心者向けに出艇場所の選択方法を書きました。
前回記事はこちら
【カヤックポイント探し方法】初心者用

本日はカンピの普段の探し方。
と利用しているスマホアプリをご紹介。
おそらく大半の人がこうしていると思いますが、一応。

で!
選定した中で実際にカヤックフィッシングをやってみて
通うべきか通わざるべきかの判断基準をお伝えします。


まぁ、まずは何と言ってもgoogle mapの出番ですよね!
Screenshot_20191126-200813_Maps
























ある程度目星を付けている地域を衛星画像でチェック!

チェック①
 ・カヤックを降ろせる場所があるのか!?
  砂浜が見える場所をまず重点的に探します。
Screenshot_20191126-200944_Maps






























あったあった♪
まぁ今回はベタにキャンプ場がありましたねぇー
ビーチになっているのでカヤックを出すのは問題なさそう。

ちなみにこんな場所ならググって見れば
ほら
Screenshot_20191126-201053_Maps













































写真でも情報が見つかります。
とりまOKですな。

チェック②
・駐車スペースはあるのか!?
 砂浜は見えているけどビーチなどがない所は
 ストリートビューでチェック!

ただ気をつけないといけないのはグーグルカーが突っ込んでる場所でも
むちゃくちゃ狭くてバックでしか戻れない様な道があります。
Screenshot_20191126-201134_Maps










































これは違う場所ですが、
こんな感じの場所に駐車できたりします。
ただ近隣の住民の方達に迷惑をかけない事だけを頭に入れて
実際に現地で話しかけてOKかどうか確認してください!!
確認してそこはダメよっとか言われた事はないです。(今のところ)
この確認をしておくかどうかで自分も相手もとても気が楽になると思います。


チェック③
 ・海中のブレイクポイントはあるのか!?
 釣果に直結しますのでここが場所は決まったけど
 行くか行かないか判断します。

んで僕が使っているアプリですが、最近更新があって月額100円値上がりしましたが
かなり使いやすくなってました。
海図アプリ【海釣図V】月額500円なりっ!
アンドロイド版はこちら
iOS版はこちら
Screenshot_20191126-201228_Sea map V









このエリアを検索!
Screenshot_20191126-201336_Sea map V









































こんな感じの場所がとてもいいブレイクポイントになっていて
おサカナパラダイスが目に浮かびます。
実際行ってみると
潮がかなりヨレヨレでプランクトンが集結しやすい環境になってました。



ちなみにこのポイントの少し南にもビーチがあるのですが、
Screenshot_20191126-201402_Sea map V





















ずーっと10m程度しかない(笑)

まぁ2回ほど出てみましたけどね。
やっぱり魚は雲泥の差でした。
ベイトが着くような場所がなくてポイントが絞りにくくしんどい
釣れましたけどね(笑)





こんな感じでカヤックフィッシングの出艇場所をいつも新規開拓しております。


そして最後に・・・
そのポイントに通うべきか通わないべきか

見極める最大のポイントは
大型の網を使った漁船が入る場所か!?
底引きが入っている場所なんて最低ですっ!

アジングなどの回遊魚であればさほど影響ないですが、
ブレイクポイントがあるとやっぱり回遊魚の通り道になっています。
でもやっぱり漁船が根こそぎ連れて帰りますw


これは何度か通わないと分からない事が多いです。
昨日底引き入ったぞーって地元のおいちゃんが教えてくれる事もあります。

漁船VSカヤックで勝てるはずがないのでそこはしっかり見極めて
頑張って開拓してみましょうね!
チャンネル登録お願いしまっす!!!




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村